医療脱毛は男性でも受けられますか? 当院では、男性の医療脱毛も承っております。近年、男性の美容意識の高まりに伴い、ヒゲやVIO脱毛を希望する方が増えています。 VIO脱毛とは、デリケートゾーンであるVライン(ビキニライン)、Iライン(陰部周辺)、Oライン(肛門周辺)のムダ毛を処理する施術です。 清潔感の向上や自己処理の手間軽減など、多くのメリットが期待できます。

1. VIO脱毛の施術範囲

部位範囲
Vライン太ももの付け根から骨盤の高さまでの部分。個人差はありますが、へそ周りの毛は「お腹」として別の部位となります。陰茎の付け根までがVラインに含まれ、陰茎自体の毛も脱毛可能です。
IラインVラインの続きで、股間から肛門手前までの部分。陰嚢(睾丸)に毛が生えている場合も、こちらの脱毛が可能です。
Oライン肛門周りの部分。臀部全体に毛が生えている場合、Oラインのみの脱毛では中央部分だけ毛がない状態になるため、臀部全体の脱毛を検討することをおすすめします。

2. VIO脱毛のメリット

メリット詳細
衛生面の向上毛がなくなることで、排泄後の拭き取りが容易になり、清潔さを保ちやすくなります。
不快感の軽減特に夏場の蒸れやかゆみ、臭いの原因となるムダ毛を処理することで、これらの不快感を軽減できます。
自己処理の手間削減カミソリやシェーバーでの自己処理は手間がかかり、肌トラブルの原因にもなります。医療脱毛により、これらの手間やリスクを減らせます。

3. 施術前の準備と注意点

項目詳細
自己処理施術前日の夜に、対象部位のシェービングを行ってください。肌への負担を最小限にするため、電気シェーバーの使用をおすすめします。カミソリを使用する場合は、シェービングフォームやジェルを併用し、肌を保護してください。毛抜きやワックスでの処理は避けてください。手の届かない部位は、クリニックに相談してください。
肌の状態日焼けした肌は、レーザー照射時にやけどのリスクが高まるため、施術前後は日焼けを避けてください。日常的に日焼け止めを使用し、紫外線対策を徹底しましょう。シェービング後や普段から、保湿ローションやクリームで肌をしっかり保湿し、乾燥や肌荒れを防いでください。

4. 施術中の配慮

デリケートな部位の施術となるため、施術スタッフの性別や施術時の体勢など、気になる点があれば事前に相談してください。多くのクリニックでは、プライバシーに配慮した対応を行っています。 5. 施術後のケア
項目詳細
保湿施術後の肌は乾燥しやすいため、適切な保湿を行いましょう。
刺激を避ける施術後は肌が敏感な状態となるため、締め付けの強い下着や衣類の着用、激しい運動、サウナや長時間の入浴は避けてください。
経過観察赤みや腫れが続く場合は、早めにクリニックに相談してください。
VIO脱毛はデリケートな部位の施術であるため、不安や疑問を感じる方も多いかと思います。当クリニックでは、経験豊富なスタッフが丁寧に対応し、患者様のプライバシーと安心を最優先に考えた施術を提供しております。無料カウンセリングも実施しておりますので、お気軽にお問い合わせください。